社労士開業失敗の反省から学んだこと

社労士とは何か、定義、開業成功社労士の業務、起業とは何か、開業準備の全体像、顧問先を着実に開拓できる仕組み、他

2020-01-01から1年間の記事一覧

社労士実務必携の「労働関係法規集」

社労士の試験合格後は、たいていの人が受験勉強をしなくなりますので、試験に合格するための法令別詳細な知識が、時間の経過とともに徐々に失われていきます。 そうしますと、それを不安に感じる多くの社労士試験合格者の方が、受験用テキストで法令別詳細な…

法令とは

社会保険労務士の試験内容であり重要な「労働社会保険諸法令」ですが、 社労士法第二条で定めている「労働社会保険諸法令」の「法令とは」何でしょうか? あなたは、専門家としてきちんと説明できますか? インターネットで検索してみますと、定義がハッキリ…

顧問先を着実に開拓できる仕組み

これは極めて当たり前なうえに重要なことなのに、なぜか多くの社労士にあまり知られていないように思うのですが、 社会保険労務士は、顧問先を毎月着実に新規開拓できるようにならなければ、絶対に開業成功を実現することはできません。 そして、社会保険労…

開業準備の全体像

世間一般では、弁護士や公認会計士等の難関国家資格を取得すれば、簡単に開業成功できる、などと言いますが、その考えは誤りで、 社労士よりはずっと少ないと思いますが、弁護士や公認会計士でも開業失敗者は多数存在するのが実情です。 開業成功が難しいの…

開業成功社労士の商品

開業成功社労士のウエブサイトを実態調査してみて分かったのですが、開業成功社労士は、例外なく共通してある商品を販売しています。 逆に、そのある商品を販売していないか、販売していても良質な商品を開業準備できていない社労士は、遅かれ早かれ廃業に追…

社会保険労務士試験の特徴

これは私の経験に基づく主観ですが、社会保険労務士試験は、 (1)受験用テキストや過去問等に掲載されている「既知の問題」 が全体の6~7割程度出題されます。 (2)受験用テキストや過去問等には掲載されていない「未知の問題」 が全体の3~4割程度…

社会保険労務士の本質

社会保険労務士の試験は、労働社会保険諸法令の詳細な知識が十分にあるかどうかを問う試験ですので、多くの社労士が「社会保険労務士とは労働社会保険諸法令の専門家」だと考えていると思います しかし、その考えは、例外的に社労士受験予備校の講師になる場…

社労士受験勉強の時間

最近ふと思い立って「社労士 勉強時間」をキーワードにして、グーグルでネット検索をしてみたのですが、ビックリ仰天してしまいました。 3か月の受験勉強で合格したとか、1000時間未満の受験勉強で合格したとか、・・・ 私が社労士受験生だった頃は、 …

社労士になぜ民法が必要なのか

社会保険労務士の専門知識は、人事労務に加えて労働社会保険諸法令ですが、社労士になぜ民法が必要なのか、分かりますか? 実は、民法だけではなく、社労士には憲法、労働判例、事例などの知識やあなたの「社会通念上正しい考え方」も必要になります。 それ…

政府の新型コロナウイルス対策はおかしい

今回も社労士とは関係がない話ですが、 テレビのニュースによりますと、政府による新型コロナウイルス対策の基本方針を受けて、これから2週間程度、人が集まるイベントや公演等があちこちで中止になっているそうです。 これは、新型コロナウイルスの寿命を…

2種類の横断歩道の信号に注意

今日は社労士とは全く関係がない話なのですが、これを知らないと、信号無視で重罪になる危険性がありますので、情報をシェアしておきたいと思います。 あなたは横断歩道の信号が1種類ではなく、2種類あることを知っていましたか? 先日、自転車に乗って近…

労働社会保険諸法令は企業の何を規定しているのか

社会保険労務士の試験は、労働社会保険諸法令の詳細な知識があるかどうかを問う試験ですので、多くの社労士は労働社会保険諸法令の詳細な知識にこだわりを持っていると思います。 ところがその一方で、労働社会保険諸法令の全体像には、ほとんど注意が向いて…

人事労務とは何か

社会保険労務士とは、最も簡単にズバリ!一言でいうと、企業の「人事労務の専門家」ですが、「人事労務とは何か」がよく分からないという方が多いと思います。 そこで、人事労務の実務経験がなくて専門知識もない私で僭越ですが、「人事労務とは何か」を定義…

社労士試験合格の秘訣

社労士試験は、予備校によっては「6か月で合格できる」と言っているところもあるようですが、一般に「1年間の受験勉強で合格できる」と言っているところが多いと思います。 しかし、私の経験では、実際は1年間の受験勉強で「運が良ければ」合格できる試験…

これを知らずに開業してはいけません!

開業失敗をしてみて思うことは、これを知らずに開業してしまうと、失敗に終わるのが明白なのに、 自分が何を知らないのか、も知らないで開業してしまう社会保険労務士が私を含めてあまりに多過ぎる、ということです。 理由は説明しなくても分かると思います…

起業とは何か

「事業を起こす」とは、何をすることなのでしょうか? これは極めて基本的で本質的な問いですが、なぜかほとんどの起業や開業に関する本には、その説明がされていません。 このため、社労士に限らず、これを知らずに起業・開業する人が大半です。 そして、そ…

開業成功社労士の年収

世間一般には、社労士の年収について、色々な説がささやかれています。 しかし、ほとんどは事実に基づく根拠が無い、誤った情報だと思います。 事実に基づいた開業成功社労士の年収(報酬額)は、世間一般の想像とは異なり、相当高額なものになります。 「社…