社労士開業失敗の反省から学んだこと

社労士とは何か、定義、開業成功社労士の業務、起業とは何か、開業準備の全体像、顧問先を着実に開拓できる仕組み、他

社労士に関するネット情報について

 情報社会と言われる今、私たちは日常生活の中で、何か分からないことや疑問、悩みや問題などがあると、

 すぐにスマホやPCでネット検索をし、必要な情報を収集して行動できるようになりました。

 ネットの検索エンジンはAI(人工知能)を搭載している優れもので、適切な検索キーワードも提案してくれますので、

 私たちは、新鮮で価値のある情報を容易に収集することができて、良い行動の結果が得られるようになったと思います。

 しかし、ネットの検索エンジン(AI)で上位表示される情報は、

 全てが正しい情報ではなくて、誤った情報や不適切な情報も混ざって上位に表示されますので、情報の取捨選択には注意が必要です。

 特に、社労士に関するネット情報は、公的機関や大手予備校のウエブサイトであっても、誤った情報や不適切な情報を発信していますのでご注意ください。

 具体的に言いますと、

 公的機関は、社労士が開業成功に必須となる「給与計算」を社労士の業務として明示しない、という不適切な情報を発信しています。

 多くの大手予備校は、大量の社労士受験生を集めて儲けたいため、必要な受験勉強の時間を過少に広告宣伝し、独立開業も容易だという誤った情報を発信しています。

 その誤った情報や不適切な情報を鵜呑みにして社労士の受験勉強をしたり、独立開業をしてしまいますと、当然悲惨な結果を招くことになります。

 このため、社労士に関するネット情報は、特に大手予備校のウエブサイトであっても、

 何を根拠とした情報なのか、その根拠は確かなものなのか、どのような計算に基づいているのか、をよく確認し、

 確かな根拠がない情報は安易に鵜呑みにせず、自分の頭で「何が正しいのか」「何が重要なのか」「なぜか」を論理的によく考えて、慎重に情報の取捨選択をしてください。

 そうは言っても、情報の取捨選択が常に適切であれば、最近のネット検索エンジン(AI)はあなたの人生の悩みや疑問、問題を解決してくれる強力な武器になると思います。

 ネット検索の腕を更に磨き、適切な情報の取捨選択をして、良い人生を送りましょう。

 社会保険労務士の本質について「正しい情報」を詳しく知りたい方は、ウエブサイト「社会保険労務士/社労士とは定義」を参照してください。

 社会保険労務士や社労士受験生の方のご健闘をお祈り申し上げます。

 ↓↓ をクリックして↓↓このブログのランクアップにご協力をお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ